【完全包装(有料)】
商品コード「11」 1個につき220円(税込)
商品を先様へお配りされる場合など主にお手渡しの際にご利用いただいている包装です。
※写真はのし付の場合。
【簡易包装(無料)】
環境保護のため、必要以上の無駄を省いた包装です
※シールタイプの短冊のしのみ貼り付けいただけます。名入れはできません
【包装無し】
包装せずに、外袋または外箱にお入れしてお届けします。
※商品の形態により包装出来ない場合などは、無包装となります。
・のし紙は用途に合わせ「紅白(蝶結び)」「紅白(結び切り)」「黒白(結び切り)」をご用意しております。
・表書きは「御歳暮」「御中元」などの他に「快気祝い」「志」など、ご希望にあわせてお作りいたします。ご注文の際にご指定下さい。
※シールタイプの短冊のしの表書きは「御歳暮」「御中元」「無地」の3種類のみです。
・のし紙には、送り主様の名入れ可能です。
※ご希望される場合のみ
名入れを希望される場合は、ご注文時お申し付けください。
主な表書き一覧 |
---|
【慶事】 無地のし、御中元、御歳暮、御年始、御年賀、御 祝、御 礼、入学祝、快気祝、出産祝、全快祝、御見舞、内 祝 (婚礼)、内 祝 (快気)、内 祝 (婚礼・快気以外)、暑中御見舞、寒中御見舞、粗 品、寸 志、寿、残暑御見舞、「一等賞」や「優勝」なども可能です。 |
【弔事】 志、粗供養、御仏前、〜回忌法要など |
※「包装不可」商品にのしをご希望される場合は、内のしとさせていただきます。場合によってはのしをお付けできない場合もございます。
※商品を複数個ご注文の際はご指示のない場合は、複数個のお届けでも1商品のみにのしを貼付する「セットのし」とさせていただきます。
個別にのしを付けるのを希望される場合は、「個別のし希望」と指定してください。
【紅白蝶結び】 |
---|
![]() |
何度でも結び直せることから、 何度繰り返してもよいお祝い事やご挨拶などに使われます。 御中元、御歳暮、出産祝、内祝(一般的なお祝いのお返し)など |
【紅白結び切り】 |
---|
![]() |
一度結ぶと解けないことから、 二度と繰り返さないようにとの思いが込められています。 ■5本結び切り… 快気祝、御見舞、内祝(繰り返してはいけないお祝いのお返し)など ■10本結び切り… 結婚祝、寿、結婚内祝など婚礼用 |
【黒白結び切り】 |
---|
![]() |
葬儀、法要等の弔事に使われます。 御仏前、御供、志、など |